情報の掲載されているページはこちらです。(本文に戻る)byまんが日本昔ばなし〜データベース〜[印刷用画面]

あばれ鹿(あばれじか)

放送回No.1054(0665-A)
放送日1988年09月03日(昭和63年09月03日)
出典静岡のむかし話(日本標準刊)より
クレジット演出:河内日出夫 文芸:沖島勲 美術:西澤恵美子 作画:河内日出夫
ナレーション市原悦子

あらすじ

昔、伊豆は函南村(かんなみむら)の辺りでは、夜な夜な2頭のつがいの大鹿が現れ、田畑を荒らしまわるので、村人は大層困っていた。そこで村人は、猟師の勘七(かんしち)に大鹿を退治してくれるよう頼んだ。

勘七は火縄銃を持つと、猟犬とともに狩野川(かのがわ)の川べりにやってきた。そこで夜が来るのを待ち、大鹿を待ち伏せようというのだ。

さて、夜になると、勘七が思ったとおり2頭の夫婦(めおと)の大鹿が手前の畑に現れた。勘七は、大鹿を火縄銃が撃てる所まで引き付けるため、猟犬を大鹿の後ろからけしかけた。猟犬にけしかけられた大鹿は、勘七の目論見どおり勘七の前に走って来る。

ところが、2頭の大鹿は勘七の目の前で大きく飛び跳ねたのだ。勘七は不意を突かれたものの、かろうじて雄鹿を撃つことが出来た。しかし、勘七の放った弾は確かに雄鹿に命中したのだが、不思議なことに雄鹿の姿はどこにも見当らなかった。

夜が明けてから勘七が辺りを見回すと、2頭の鹿の足跡が村の方へと続いている。勘七が足跡を追うと、それは興聖寺(こうしょうじ)の境内で途切れていた。勘七が住職に事情を話し、寺の本堂を調べていると、勘七の猟犬は住職の寝室の方に向かって吠えている。勘七が寝室を開けると、そこには見事な夫婦の鹿の襖絵(ふすまえ)があった。勘七が近づいて見てみれば、なんと雄鹿の胸には勘七に鉄砲で撃たれた傷があるではないか。

この大鹿の襖絵は、さる高名な絵師によって描かれたもので、その出来栄えがあまりに見事だったゆえ、ふすまの中から大鹿が現れ出たのだった。しかしこの夫婦の大鹿、勘七に鉄砲で撃たれてからは、恐れをなしたのか、襖の中から出て来ることは二度となかったそうだ。

(投稿者: やっさん 投稿日時 2011-11-5 12:50 )


参考URL(1):http://kannami13.sakura.ne.jp/culture-fusumae.html
地図:興聖寺

※このページは印刷用の画面です。情報の掲載されているページは、こちらです。(本文に戻る)