東尋坊の写真を撮ったときは、すごくたくさんの人が来てました。
悲しいかな、自殺の名所とも言われるわりには、人多いなぁ…と思ってましたが夜間だったり、観光でいける場所とはまた少し離れた場所での投身自殺が多いそうです(´・ω・`)、
崖は貴重な景勝を守るため、あえて柵を設けてないので、写真には崖のすぐそばまで行っている人が写っています。
それくらい間近までいけるので、誤って落ちてしまわないようにちゃんとした靴で行くことを勧められていました。
ちなみに私はヒールのある靴で行っていたので、落ちたら嫌なのとチキンなので間際までは行きませんでした。(´∀`;)だって怖いし
とうせん坊のお話は可哀想でもあるし、人の心の闇が見えるようで嫌ですよね。
「誰が悪かったのか、何が悪かったのか」を考えさせるためのお話なのでしょうかね…。
(もみじ 投稿日時 2013-2-24 12:15)
関連するお話 | とうせん坊 |
関連性 | とうせん坊が投げ捨てられた場所 |
名称 | 東尋坊 |
住所 | 〒913-0063 福井県坂井市三国町安島 |
⇒ 全スレッド一覧