鶴の子観音

鶴の子観音 についてのコメント&レビュー投稿
栃木に日照りの夏も水枯れの冬もこんこんと水が溢れて村の田畑を潤す池がありました。季節かまわず雪の中でも睡蓮が咲き、ほとりの黒松の大木にはどこからともなく一羽の鶴が舞い降...…全文を見る

鶴の子観音

投稿者:マルコ 投稿日時 2013/3/2 7:52
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
これは人から聞いた話なのですが、レンコンが一般家庭の食卓に並ぶようになったのは近代に入ってからっていうのを聞きましたよ。
最初は蓮根は仏様の花の根っこだから、食べるのは恐れ多い・・・。と食べなかったのが、皇族や貴族の食膳に出るようになって、その後、一般庶民の食卓に「蓮根のきんぴら」みたいな感じで出るようになったみたいです・・・。
・・・蓮根のきんぴら食べたいですねぇ
投票数:32 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

32 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)