とうせんぼうという話があることをよそで見て、ネットで探して、ここのサイトでとうせんぼうの話を読みました。
1970年代は、子供向けのお話でもものすごく悲劇的なものが多いのですが、日本昔話であれほど悲しく救われないお話が放送されていたことに驚きました。その頃の絵本も、とうせんぼうみたいな、救いのないひたすら悲劇的なストーリー展開が多かったですよね。
1970年代にはほかにどんな話が放映されていたんだろうと、厭世的な内容を予想させるタイトルをクリックしてこの話を読んで大笑い。
「これがほんとうのモテナスじゃ」って、そういえば、こういうダジャレも1970年代的だったかも。
⇒ 全スレッド一覧