私の住む地域では1月14日夜はもぐら打ちという行事があって、藁を縛った棒で地面を打ちながら各家を廻ってお金やら餅をもらうという子供のお祭りでした。このはなしの中に出て来た五木の子守唄の替え歌で おどま勧進勧進? の節回しが妙にウケて肝心のもぐら打ちの節回しの代わりにこの歌をうたいながら家々を廻った記憶が鮮明に浮かび上がります。
⇒ 全スレッド一覧